お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10920円
(109 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.27〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
1544円
1934円
11700円
2340円
398円
11570円
452円
169円
龍笛九十 ストラップ【受注製作】《再販》※籐蔓色5色対応
1404円
カホン21
10725円
お囃子用本重巻ミニ篠笛ストラップ
1248円
■オーダーメイド■ ぶたのはなうた / オルゴール
11000円
神楽笛(総巻篠笛)型ミニストラップ(6色に対応)【受注製作】
1131円
お囃子用上州梅笛型ミニストラップ(色:黒)
1443円
お囃子用上州梅笛型ミニストラップ(色:ナチュラル)
1326円
神楽笛(総巻篠笛)型ミニストラップ【第3販】
バードコール・さえずりドングリ・ペンダント(メープル+パドック)
1973円
バードコール・さえずりドングリ・ペンダント(メープル+ウオールナット)
10920円
カートに入れる
グッドデザイン賞受賞!子供・大人が病みつきになる、
片手で持ち運べて演奏できる、人気急上昇のコンパクトな打楽器「カホン」
こちらのモデルは、車いすチャレンジユニット『ビヨンドガールズ』 とのコラボ商品です。
●シンプルなデザインのカホンはこちら⬇️
--------------------------------
●「カホン」とは
南米発祥の箱型木製打楽器
シンプルな構造ながら、バスドラムのような低い音から高く鋭い音までを出すことができる優れものです。音を伝えるための穴と、箱の中に弦が入っているのが特徴ですが、弊社のカホンにはスナッピーを取り付けており、叩くと独特の、病みつきになる音色が響き渡ります。コンパクトながら、カホンのプロユーザーからも大好評です。
--------------------------------
【寸法(約)】幅26cm×奥行8cm×高さ16cm 【重さ】約450g
【素材】合板 無塗装
ユニバーサルデザインで製作しました!
赤ちゃんから大人、スカートの女性や車椅子の子供など演奏に制限がある人でも、自由に、安心して演奏できます。
●特徴●
「コンパクトさ」・・・車の移動中、カラオケのお供など気軽に持ち運べて演奏可能。他の小型カホンの約1.3倍の最大音量と高性能です。また、無塗装なので、寄せ書きや絵を描いたりなど、世界に一つだけのオリジナルカホンにできます。
「多彩なクセになる音色」・・・叩く場所・強さ・叩き方によって、音が変化し、空間を明るくします。難しい技術は全く必要ありません。圧倒的な柔らかさで、クリックする微弱な力で発音する高性能です。四角の穴の開閉で、簡単に驚きの演奏ができます。
「場所の制限がない」・・・膝にのせて・卓上で・片手で、楽しく演奏ができます。
●「音楽」が子供にもたらす影響●
・「言語能力・想像力・知能の向上」・・・音楽は様々なメロディやリズムで構成されているため非常に複雑です。そのような複雑な音の羅列である音楽をシャワーのように浴びることで音を聞き取る力が向上、脳に刺激がいき、健やかに成長します。
・「演奏させるとさらに効果的」・・・音楽を聴くだけでなく、実際に楽器などを演奏した場合の方が、神経伝達能力が向上します。演奏を通して主体的に音楽に関わることは、脳に良い効果・刺激になります。
●音についてはこちら●
--------------------------------
〜ご注意事項〜
※ご注文から2営業日以内にご発送致します。
※在庫がない場合、受注後(約20日以内に)製作し、発送致します。
※時間・日付指定をご希望される場合は、備考欄もしくは直接ご連絡くださいませ。
※一つ一つ全て手作りのため、木目・サイズなどが異なります。ご了承ください。
※自然にできたキズなどは、段々と馴染んで味がでます。楽しんでいただければ幸いです。
--------------------------------
何よりも、一番は楽しむ事です。
自分の子が、はしゃいでいる姿を目に焼き付けませんか?